-
この番組の放送は終了しました
おとな時間研究所
情報/ワイドショー
おとな時間研究所 🈟ゆるく楽しむ 発酵生活🈖🈑🈞
今回のテーマは「発酵」。発酵食は腸内環境を整え、免疫力アップ、さらに美肌にもつながると期待されています。その魅力と、自分でも作って楽しむ方法をお伝えします。
4月10日 木曜 12:15 -13:00 NHKEテレ1東京
みそやヨーグルト、甘酒に塩こうじなどの発酵食品の人気が高まっています。健康や腸活によいとされ、最近では自分で作って楽しむ人も。番組では、料理研究家で発酵マイスターの榎本美沙さんに発酵食のレシピを教わり、その魅力に迫ります。常盤さんや黒谷さんが自宅で作っているというみそも紹介。さらに、発酵沼にはまったことで人生が変わったという女性も登場!お楽しみに!
次回の番組
「おとな時間研究所」に興味がある人が他にもチェックしている番組
-
情報/ワイドショー
おとな時間研究所 懐かしの喫茶研究🈖🈑
4月18日 金曜 20:00 NHKEテレ1東京
-
情報/ワイドショー
きょうの料理「シェフのON&OFFごはん」 油淋鶏(ユーリンチー)🈑
4月22日 火曜 11:30 NHKEテレ1東京
-
情報/ワイドショー
明日から使える プロの食材術(3)うま味マシマシ きのこ🈖🈑
4月21日 月曜 12:15 NHKEテレ1東京
-
情報/ワイドショー
きょうの健康 思春期 心とからだの不調「起立性調節障害」🈖🈑
4月22日 火曜 12:00 NHKEテレ1東京
-
情報/ワイドショー
きょうの料理「シェフのON&OFFごはん」 油淋鶏(ユーリンチー)🈑
4月21日 月曜 21:00 NHKEテレ1東京