御宿かわせみ 第1シリーズ(1980年版)
ドラマ
🆞御宿かわせみ 第1シリーズ(1980年版)(2)卯の花匂う🈑
平岩弓枝原作の人気時代劇。江戸の大川端にある小さな旅籠(はたご)「かわせみ」を舞台に、真野響子のるいと小野寺昭の東吾のコンビで描く、1980年放送の第1シリーズ
4月10日 木曜 22:00 -22:49 NHK BSP4K
神社の長い石段を妻(奈良岡朋子)が体の悪い夫(下元勉)をいたわりながらゆっくりと登っていく。東吾(小野寺昭)が、自分が見たその夫婦のことをるい(真野響子)に語り、るいは夫婦愛をうらやむ。そのふたりにどんな真実が隠されているかを知らずに…。「かわせみ」に泊まる喜一郎(森田順平)という侍と、くみ(吉沢京子)という女中を不審に思う東吾。喜一郎はかたき討ちを計画しているのではないかと思われた。